最近蒸し暑さが戻ってきたせいか、単にワガママになったのか、
ここ最近葉月はちっともごはん食べませんでした・・。
1日二口くらいしか食べなかったり、1回分の半分も食べなかったり・・・。
「もしかしてお腹の調子がよくないのかな?」と思いもしましたが、
うんちはいいのするし、散歩は行きたがるし、遊びたがるし、
なにより大好物のグリニーズはヨダレたらしながら食べるほど(´ω`;)
野生だったら1週間食べ物にありつけないことだってあるだろうから、
2、3日何も食べなくても平気なんだろうけど、
ここ最近の暑さでバテてホントに体調崩すのも困るので、
手作りおかずにチャレンジしました!
具はにぼし(塩分ゼロ)、サーモン、キャベツ、にんじん
まずにぼしを煮て、ダシをだして、その中にキャベツをいれてやわらかくなるまで煮て、
オーブントースターで焼いたサーモンを入れて、最後にすりおろしたにんじんをまぜました。
それをいつものドライフードにまぜてあげたら・・・・。
食べなかったのがウソのようにガフガフ食べてくれました!
あ き て た だ け か !
でも喜んで食べてくれてうれしかったなあv
作った分が少し残ったので、明日のごはん用に足してつくりました。
足したのにはときタマゴをいれてみました。
にぼしのダシがすごくでているので調味料使ってないのにかなりコクがありましたv
人間でもダシをしっかりつかうと塩分控えめにできるっていうし。
スープが多いとそれで水分補給もできるし。
ただウェットフードは歯垢がつきやすいんだよねえ・・・・(´・ω・`)
ブラッシングもお耳拭きもさせてくれるようになったけど、
歯磨きだけはまだまだ歯ブラシ噛み砕きそうだもんなあ・・・(´ω`;)
ここ最近葉月はちっともごはん食べませんでした・・。
1日二口くらいしか食べなかったり、1回分の半分も食べなかったり・・・。
「もしかしてお腹の調子がよくないのかな?」と思いもしましたが、
うんちはいいのするし、散歩は行きたがるし、遊びたがるし、
なにより大好物のグリニーズはヨダレたらしながら食べるほど(´ω`;)
野生だったら1週間食べ物にありつけないことだってあるだろうから、
2、3日何も食べなくても平気なんだろうけど、
ここ最近の暑さでバテてホントに体調崩すのも困るので、
手作りおかずにチャレンジしました!
具はにぼし(塩分ゼロ)、サーモン、キャベツ、にんじん
まずにぼしを煮て、ダシをだして、その中にキャベツをいれてやわらかくなるまで煮て、
オーブントースターで焼いたサーモンを入れて、最後にすりおろしたにんじんをまぜました。
それをいつものドライフードにまぜてあげたら・・・・。
食べなかったのがウソのようにガフガフ食べてくれました!
あ き て た だ け か !
でも喜んで食べてくれてうれしかったなあv
作った分が少し残ったので、明日のごはん用に足してつくりました。
足したのにはときタマゴをいれてみました。
人間でもダシをしっかりつかうと塩分控えめにできるっていうし。
スープが多いとそれで水分補給もできるし。
ただウェットフードは歯垢がつきやすいんだよねえ・・・・(´・ω・`)
ブラッシングもお耳拭きもさせてくれるようになったけど、
歯磨きだけはまだまだ歯ブラシ噛み砕きそうだもんなあ・・・(´ω`;)
PR
この記事にコメントする