病院から無事戻ってきました。
手術が昨日の今日なのでまだぐったり。
じっと身体を預けてきます(´;ω;`)
まだ傷が新しいからきっと痛いんだよね・・・(´・ω・`)
全身麻酔だったし、身体もだるいだろうし、精神的にもキツかったよね・・・。
でも、発情期のストレスと将来子宮の病気にかからないためだから、
辛抱しておくれ。
外にでていっても尻尾も振らなくて、丸くなって寝ている姿みると
とても不安になってしまいますが、
それでもごはんはモリモリ食べました。
丸一日と今日の朝ごはん食べてなかったもんね。
早く復活したいね。
あと、ちょっとショックだったのが、
葉月たん、ちょっと太り気味だそうです・・・(´Д`;)
お腹、結構脂肪ついていたそうです・・。ヒィ。
復活したら、食事調整とより、運動だねー。
17日、葉月を病院に預けてきました。
獣医さんに受け渡し、奥の手術室に連れて行かれるのをかたくなに拒否してました。
淋しい・・・。
でも葉月はもっともっと淋しくて怖くてつらいんだよな・・・。
帰ってきたらできるだけ一緒にいてあげよう。
最近昼間は暖かくなってきたし。
病院行ってびっくりしたのは、
去年の11月くらいに体重量ったときから1kgくらい増えてる!
15.5kgくらいだった・・・!
え・え・え・。でででででデブじゃないよ・・・ね?
首周りは毛深いかよくわからない。。
でもっでもっ!洗うと貧弱になるし、ぴったりめの服着せる頭だけ異様にでかくなるし、
触るとくびれもあるし、肋骨もわかるし・・・。
短足気味だから(笑)あんまり大きくみえないんだけど・・・結構大きいコなのか。
梅園公園で撮ったもの。
こうしてみると・・・やはりあまり大きいワンコには見えない気が・・・。
首からのはみ毛多すぎ!

獣医さんに受け渡し、奥の手術室に連れて行かれるのをかたくなに拒否してました。
淋しい・・・。

でも葉月はもっともっと淋しくて怖くてつらいんだよな・・・。
帰ってきたらできるだけ一緒にいてあげよう。
最近昼間は暖かくなってきたし。
病院行ってびっくりしたのは、
去年の11月くらいに体重量ったときから1kgくらい増えてる!
15.5kgくらいだった・・・!
え・え・え・。でででででデブじゃないよ・・・ね?
首周りは毛深いかよくわからない。。
でもっでもっ!洗うと貧弱になるし、ぴったりめの服着せる頭だけ異様にでかくなるし、
触るとくびれもあるし、肋骨もわかるし・・・。
短足気味だから(笑)あんまり大きくみえないんだけど・・・結構大きいコなのか。
梅園公園で撮ったもの。
こうしてみると・・・やはりあまり大きいワンコには見えない気が・・・。
首からのはみ毛多すぎ!
おとといから風邪をひいていまい、
丸二日間葉月とお散歩もお庭で遊ぶこともできませんでした。。
家にいるのに全然出てこない、部屋にいても物音がしない・・・。
いつもと違う私の様子に葉月も気づいていたのか、
勝手口で撫でてあげたとき、あまり舐めない葉月が手をしきりに舐めてくれました。
ごはんは母があげてくれましたが、あんまり食べてくれない・・。
遊べないし、様子がおかしいし、きっと葉月もストレスだったんだろうな・・・ごめんね。
今日は大分よくなったので、しっかり防寒してお庭で少しだけあそんであげました。
そしたら、いつも以上にテンション高く、目をまんまるにして跳ねるように走ってボールを追いかけて。
そんな葉月を見て、すごく切なかった。
このコのためにも、体調管理しっかりしなきゃな・・・。
今度お休みの日は思いっきり遊んであげよ。
ちょっと前に撮った毛布ばふばふ葉月。

丸二日間葉月とお散歩もお庭で遊ぶこともできませんでした。。
家にいるのに全然出てこない、部屋にいても物音がしない・・・。
いつもと違う私の様子に葉月も気づいていたのか、
勝手口で撫でてあげたとき、あまり舐めない葉月が手をしきりに舐めてくれました。
ごはんは母があげてくれましたが、あんまり食べてくれない・・。
遊べないし、様子がおかしいし、きっと葉月もストレスだったんだろうな・・・ごめんね。
今日は大分よくなったので、しっかり防寒してお庭で少しだけあそんであげました。
そしたら、いつも以上にテンション高く、目をまんまるにして跳ねるように走ってボールを追いかけて。
そんな葉月を見て、すごく切なかった。
このコのためにも、体調管理しっかりしなきゃな・・・。
今度お休みの日は思いっきり遊んであげよ。
ちょっと前に撮った毛布ばふばふ葉月。