お仕事がお休みで部屋に私がいると15時過ぎあたりから
葉月はソワソワしてきます(´ω`)
机から立って、ふと窓に目をやると・・・
目があっちゃいました(´∀`)
「そろそろ、だよね?」
「・・・・まだ?」
行ってもいいんだけど
まだ日が高いから暑いよー?
まだこのときは15時半くらい・・・。
まだまだ暑い時間なので
もうちょっと辛抱してもらいました。
日が傾いてきても
アスファルトの熱でかなり暑い。。
この日は服を少し湿らしてあげました。
しかしこの服丈がちょっと長すぎ・・・。
裾についてる小さいフリルは
あとから足しましたv
ボール遊び開始!
なんとか走ってる葉月を・・・と思い
がんばってみました。
少しジャンプ気味でボールを追いかける葉月。
ボールに追いついて、くわえて、
自分で投げたりして遊んでます。
ママ置いてきぼり・・・?(´ω`;)
なんかフガフガしてます。
尻尾でかー。
ちょっと一休みしてオヤツタイム。
お水もたくさん飲んだね。
ここの空き地、ところどころ大きな岩が
地面に埋まっているのでそこに座ります。
お散歩バッグ置くにもいい場所です(^^)
葉月はよく舌を横に出します。
ちょっと怖いカオだよ!
かなり男らしいです。(´ω`;)
最後はカメラ目線でv
充実した笑顔はかわいいねーvv
よっぽど雨がひどい吹き降りでないかぎり入ってくれませんでした(´・ω・`)
他に雨がしのげるところがあるのであえて入らなかったというか。
真冬は毛布入れてあげてたんでたぶん入っていたとは思うんですが、
それでもコンクリの上で寝てたりしてました。
先日すごい雷雨があって、それ以来ここ数日昼間小屋の中でお昼寝するようになりました。
小屋が心地いいことに気づいたのかな?
小屋の場所は私の部屋の窓の下。
小屋の入り口を家の壁側に向けて、雨が吹き込まないようにしてあります。
小屋と家の壁との間は葉月が出入りできる程度のスキマ。
前足力はいってるのかな。
そってるv
ちょっと寝ぼけ気味なので
ガンたれてます(´ω`;)
でもやっと入ってくれるようになってよかったv
このまま台風がくる季節になっても入らなかったらどうしようかと思ってました。
去年はまだ生後4ヶ月くらいだったのでひどい雨のときは
玄関に入れてました。
もう1年、というよりまだ1年って感じです。
もうずっと一緒にいるような気がします。
はじめてうちに来た日に撮った写真。
まだ生後40日くらいでした。
いきなり知らない人に知らないところへ連れて行かれて怯え気味だった葉月。
最初の二晩くらいは夜中キュンキュン鳴いていました。
それでも4~5日くらいたつと尻尾をふってくれるようになって、遊ぼう、遊ぼうと脚にまきついてきてたな。
はじめて獣医さんに行った時の体重は2.3kgだった。
いまでは14.2kg・・・
大きくなったね葉月。
そしてまさかこんなに毛深いコになるとは思わなかったよ(^^)
リードを離してすぐは全速力で走って、そのあと草むらにダイブ!
でも葉月はとても楽しそう♪
どうやら左側が頭で仰向けになっているようです。
大事なところが丸見えですよ!
その大事なところがキレイに尻毛がないのでV字型に毛がたってる・・・(´∀`*)
帰ったら念入りにブラッシングしようね(`・ω・´)
以前散歩後ブラッシングしたらブラシに幼ダニがひっかかったことがあった・・・。
これからどんどん増えるんだろうな~。
蚊もいるし、夏はわんこにとってなかなかツライ季節・・・。
自分も暑いのは大の苦手。。。